2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧
はてなスター引用機能×Greasemonkey http://d.hatena.ne.jp/motemen/20070923/1190566916 はてなスターに新しく追加された引用機能を利用して、引用された部分をハイライトで表示するGreaseMonkeyスクリプトだそうです。この記事に対するはてなブックマーク…
先日書いた「次世代の「場所としての図書館」のあり方を自分なりに考えてみました - 図書館情報学を学ぶ」についてG.C.Wさんがブログ「愚智提衡而立治之至也」にて言及されています。G.C.Wさん、取り上げて頂きありがとうございます! 「場としての図書館」…
『情報の科学と技術』最新号を読んでみた カレントアウェアネス-R 情報の科学と技術 57(9) http://www.dap.ndl.go.jp/ca/modules/car/index.php?p=4114 「情報の科学と技術」抄録 Vol. 57 (2007), No.9 http://www.infosta.or.jp/journal/200709j.html 雑誌…
先日の記事がなぜかGIGAZINEの9月11日付けのヘッドラインニュースで紹介されたようです。本来なら問題提起・調査を行ったid:min2-flyさんやid:miqueさんの記事の方が紹介されるべきだと思うのですが……。なぜ自分の記事が紹介されたのか不思議です。
先日の記事「国立国会図書館での漫画の納本状況 - 図書館情報学を学ぶ」で提案した納本ドットコムですが、図書館系ブロガーの先輩方々から好評をいただいているようです。皆様ありがとうございます。 納本ドットコムのような機構は、おそらくシステムだけで…
かたつむりは電子図書館の夢をみるか - 国立国会図書館ではあの迷(名?)台詞の元ネタが調べられない、とか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20070905/1189020963 かたつむりは電子図書館の夢をみるか - あれ、「萌え4コマ」もあまりない? http://d.haten…
復活すると言っておきながら1週間もこのブログを放置してしまった国宮です。実は心のうちでは、このブログは誰からも読まれていないのだろうなと思っていました。何しろ3ヶ月も更新していなかったので。そんな精神状態だったので、復活宣言をした後もモチ…
2ヶ月近く更新が途絶えてしまいました。 更新していなかった理由は忙しかったということもあるのですが、最大の原因は勉強不足で図書館情報学関係の記事を書くネタが思いつかなかったことです。 -_-);;; このまま記事を書かないでいると、自分が図書館情報学…